社会パネルまとめ・3

(並び替え)

Q9:佐藤内閣で内閣官房長官建設大臣を歴任していた政治家

A:橋本登美三郎

Q10:1991年に倒産したアメリカの大手航空会社

A:パンアメリカン(航空)

Q11:ロシア南部のコーカサス山脈に位置する、標高5642mとヨーロッパで最も高い山は?

A:エルブルース

Q12:スイスのグラウビュンデン州で話される公用語は?

A:ロマンシュ(語)

Q13:ドイツのノルトライン・ヴェストファーレン州の州都

A:デュッセルドルフ

Q14:海底資源や漁業資源をにらんで中国、ベトナムなどが領有権を主張している南シナ海の諸島

A:スプラトリー諸島

Q15:国会に議席を持つ日本の政党で国会運営での他党との調整を行なう役職は?

A:国会対策委員長

Q16:アメリカとフィリピンが毎年行なっている合同軍事演習は?

A:バリカタン

Q17:アメリカのフロリダ州南部に広がる大湿地帯を中心とする国立公園は?

A:エバーグレーズ

Q18:ホノルル・マラソンのゴール地点として有名で多くの観光客をハワイ・オアフ島にある公園

A:カピオラニ

Q19:ブラジルとアルゼンチンの国境にある世界3大瀑布の1つは○○○○滝?

A:イグアス

Q20:1997年に細川護熙江本孟紀らによって結成されたものの民政党結成に伴って翌年に解散した日本の政党

A:フロム・ファイブ

Q21:ドイツ語で「乙女」という意味の、スイスにそびえるアルプス山脈の山は?

A:ユングフラウ

Q22:「国の請求書はぼったくりバー」という大阪府知事橋下徹の発言は「○○○○○○○○制度」に対してのもの?

A:直轄事業負担金

Q23:1979年に設立され後に民間に移行した人工衛星による移動体通信を提供するための国際機関

A:インマルサット

Q24:飛行機とターミナルビルを直接結べるようになっている可動橋の名前

A:ボーディング(ブリッジ)

Q25:1993年に発行したEUを設立するための条約は○○○○○○○条約?

A:マーストリヒト

Q26:トウモロコシ栽培の中心地として発展したアメリカ、アイオワ州の州都は?

A:デモイン

Q27:ロシア、ベラルーシウクライナを流れ黒海に注ぐ、総延長約2200kmのヨーロッパの大河は?

A:ドニエプル

Q28:途中から二股に流れ落ち「双美の滝」とも呼ばれる北海道者里町にある知床半島最大の滝は?

A:オシンコシンの滝

Q29:イタリアとオーストラリアを結ぶ標高1375mのアルプス越えの峠

A:ブレンネル

(文字パネル)

Q37:鎌倉の材木座海岸に作られた、日本最古の築港遺跡である人工島

A:和賀江(島)

Q38a:1961年に鉄道友の会が創設した毎年、優れた特徴を持つ鉄道車両に授与している賞

A:ローレル

38Qb:1985年に創設された鉄道デザインを対象とする唯一の国際賞

  A:ブルネル

(イギリスの鉄道技術者にその名を由来するらしい。)

Q39:「FGT」と略される線路の幅に合わせて自動的に車輪が可変する電車といえば?

A:フリーゲージ(トレイン)

Q40:インド半島インドシナ半島の間にありガンジス川が流れ込むのは○○○○湾?

A:ベンガル

Q41:飛行機や船などに搭乗している客室乗務員のリーダーのことを特に何という?

A:パーサー

Q42:日本で採用されている所得が多くなるにつれて高い税率が適用される制度

A:累進課税

Q43:労働争議の最中、妨害者や裏切り者が出現するのを防ぐために設けられる監視線のこと

A:ピケット(ライン)

Q44:北海道の根釧大地が有名な戦後の日本で注目された実験農場のこと

A:パイロット(ファーム)

Q45:海面下149.5mと日本で最も低い場所にある、JR津軽海峡線の駅は?

A:吉岡海底(駅)

Q46:トルコ東部に源を発する全長約1800kmの大河でユーフラテス川との間に地帯に古代文明が栄えたの川

A:チグリス

Q47:難波駅関西国際空港駅を結ぶ南海電鉄の特急列車の愛称は何?

A:ラピート

Q48:ある時点における企業や事業体の財政状態を明らかにした財務諸表の1つ

A:貸借対照(表)

Q49:地中海に浮かぶ島国マルタの首都はバレッタですがキプロスの首都は?

A:ニコシア

Q50:海面下149.5mと日本で最も低い場所にある、JR津軽海峡線の駅は?

A:吉岡海底(駅)

Q51:世界三大瀑布の1つビクトリア滝がかかるアフリカ南部の川は?

A:ザンベジ(川)

Q52:別子銅山で栄え、近代は住友グループ企業城下町として発展した愛媛県の都市

A:新居浜(にいはま)

Q53:ドバイで建設が進められている、建設途中ながら現在、世界でもっとも高い建造物

A:ブルジュ(・ドバイ)

Q54:アメリカなどでいうところの州と同じものである、スイスの地方行政区画のこと

A:カントン

Q55:アフリカ大陸の北西部に位置する国で、カサブランカが代表的な都市

A:モロッコ

(スロット)

Q18:2005年に話題となった、千葉市動物公園レッサーパンダの名前は?

A:風太

Q19:1982年から現在まで東京大学の合格者数首位の座を維持している東京の私立高校

A:開成

Q20:ジンベエザメの飼育で有名な、大阪市にある水族館は「○○館」?

A:海遊

Q21:かつてインカ帝国で用いられ現在はペルーやボリビア公用語の一つとなっている言語

A:ケチュア

Q22:下りホームが駅舎から徒歩10分かかるほどの地下にあるため「日本一のモグラ駅」と呼ばれるJR上越線の駅

A:土合(駅)

Q23:1976年に河野洋平山口敏夫らが自由民主党を離脱して結成した政党

A:新自由(クラブ)

Q24:地下鉄や新交通システムなどで採用されている「自動列車運転装置」の略称は?

A:ATO

Q25:JRの「フルムーン夫婦グリーンパス」は、合計年齢が○○歳以上の夫婦が利用できる?

A:88

Q26:日本のサラリーマンで確定申告が必要となるのは給与の収入金額が○○○○万円を超える人?

A:2000

Q27:考案したドイツ数学者の名が付いた、面積および中心からの方位が正しく示される地図の図法

A:ランベルト(正積方位図法)